fc2ブログ

『BLANKA & ZUZANA』

2012年07月10日 [ 未分類 ]



  みなさん、こんにちわ。
  この2日は非常に暑いですね。
  さすがに今日は、仕事の合間にアイスを食べてしまいました^^
  厳密に言うと「イタリアンジェラート」です☆イヒヒ(@芦屋)

  
  そんな暑い日に
  13418761646490.jpg

  この2人と1時間ばかり過ごしました。

  彼女たちはチェコの学生です。25歳と23歳らしいです。
  建築の勉強をしているらしく、日本にもその勉強で来日したそうです。

  彼女たちが日本で学びたい建築は安藤忠雄氏のものだそうです。


..........................................................

  「ボク、こないだお会いしたとこですよ^^」

  「えぇ~ いいなぁ!昨日、事務所に行ったけど会えなかった!」

  「じゃぁ、安藤さんには会えないけど、安藤作品は見せてあげるよ。」

  「えぇ~!近くにあるの?どこ?何?キャー!!!」

.........................................................

  ということで、

  13418760151920.jpg  「六甲の集合住宅」


  ボクは何度も見ていますが、彼女たちは大はしゃぎでした^^
  
  その他にも近くの病院、県立美術館などをお見せして…


  実は彼女たちは、その夜までに岡山県の直島に行くとのことでした。
  (直島は安藤忠雄がすべてを監修したアートの島です。)

  時刻は14時過ぎ…新神戸から新幹線に乗り岡山へ、岡山から宇野へ
  宇野からフェリーで…ギリギリいけるかなぁ…


  いや、それは絶対に無理でした。


  その理由は


  13418760545330.jpg


  そう、二人はヒッチハイカーだったのです。

  つまり、小生は西宮で二人をピックアップしたというわけです。

  やはり、日本でのヒッチハイクは簡単ではないようで、
  炎天下でかなり待ったそうです。
  
  止まったと思ったら「イングリッシュ ノー!!!」と言われて…

  心が折れかけていたところに、白車の王子(?)が登場したのです!


  「嵐よりはマシ」と言いながらも、かなり暑そうでした。
  

  車内ではどんだけうまそうにコーラ飲むねん!ってぐらいグビグビいってました^^

  また、車内での会話は大盛り上がり!

  六甲までの道中はコーラで宴会状態でした(笑)


  そして、絶対に間に合わないので、
  岡山までのチケットをプレゼントするよ、と言いましたが、
  
  二人は「やっぱりヒッチハイクで行くよ!ありがとう!」と…

  なので、岡山方面の高速道路乗り口付近まで送りました。

  そして、最後に二人からこれをいただきました。

  13418760854170.jpg


  そして、「今度はチェコで会おう」と約束しお別れしたのです。


  チェコのお嬢さんと西宮のおっさん。

  そんな3人の想いでの1時間でした☆


  弊社社員にも多いですが、海外に行ったことがない者が多すぎる。
  それが全てだとは言わないし、日本が素晴らしいのも知ってる。
  でも、必ず必ず行く価値はある!ということを強く言いたい。
  お金がないなら貸します!時間がないなら与えます!
  ただ、「行こうとする気持ち」は小生はどうにもできません。

  まずはソウルでもグアムでもいいから!
  何なら小生が連れて行きましょうか?

  地球に生まれたんだから。
  地球人なんだから。
  地球は見ようよ。
  
  できれば、二人のように、自分の足で…ね☆