fc2ブログ

『小生が唯一、戻りたい日』

2012年07月26日 [ 未分類 ]

  暑い…暑すぎる…いや最高にテンションがあがる^^
  夕方の日暮らしの鳴き声なんてたまらない!

  積乱雲

  かき氷

  風鈴

  夕立

  夏の連想ゲームなら3日は続けられそうだ(笑)

  やはり中でも、夏と言えば
 

  高校野球だ。

  今は各地でその予選が行われている。
  大阪大会は昨日でベスト8が出揃った。
  小生の母校、桜宮高校も8入りしている。
  そして今日、ベスト4をかけた戦いがあった。
  
  開始時間、場所ともに 行ける!よし、行こう!

  ということで、観に行って来ました。

  先輩方も多く来られていました。

  吉本興業の諸見里さんやストリークさんなど…

  ん?先輩やったっけ?って方々まで、桜宮のユニフォームを着て^^
  吉本興業にいはOBがたくさんいますからね。

  また、仕事は???って聞きたくなるほどの父兄らも(笑)

  小生の母もそうでした。甲子園は父兄の夢でもあるんです。

  DSCN0269_convert_20120726202032.jpg

  気が付けば、勇ましい後輩たちを憧れの眼差しで見つめていました。

  DSCN0250_convert_20120726204508.jpg

  グラウンドに立てるのは9人。ベンチにも入れない部員が約110人。
  
  DSCN0256_convert_20120726204552.jpg

  130人の部員…父兄…後援会の方々…先輩方…その全員が1つの白球を追う

  DSCN0267_convert_20120726204729.jpg

  野球は努力を競うものでない、清さを競うものでない、点数を競うスポーツだ。

  開始から2時間…勝者と敗者が決まる。

  DSCN0272_convert_20120726204632.jpg

  後輩たちは敗者となった。

  正直、小生は明日の準決勝の履正社高校との戦いを心配していた。

  敗者となるのは予想外だった。

  いや、勝に負けに、その理由あり。

  何かが劣っていたのだろう。

  

  3年生は今日で引退となる。

  2年生は明日から新チームでセンバツを目指す。


  小生にも「この日」があった。

  今日と同じぐらい暑かった。
  
  あらゆることに感謝した。誰よりも母に感謝した。

  そして、「闘う」ことを学んだ。

  それは今日も小生の中で生きている。

  彼らもそうであってほしい。

  新たな夢に向かって

  今日負けたからこそ、これからの人生を勝ち続けて欲しい。


  全国高校野球選手権大会 8月8日 開幕だ!  

  もう泣く準備はできているぞ(笑)

  後輩たちよ、来年はアルプスに招待してください。
  会社全員で応援に行きます! 臨時休業! ダメかな?^^

  3年間お疲れ様でした☆