「五輪に学ぶ」 ①
2008年08月13日 [ 未分類 ]
オリンピックが盛り上がっていますね。
小生も大好きなんです。「本気」が。
スポーツでも仕事でも、何でも「本気」っていいですよね。
オンタイムではなかなか観れていないですが、ハイライトを見て
もう何回泣きそうになったことか(笑)
いや、泣きました。完全に泣きましたね^^
国歌が流れる度に込み上げてきます。(熱闘甲子園もたまりません。。。)
それに関連していることなんですが、
テレビを観ていて気づいたことがあるんです。
日本各地での応援の模様や、街角インタビューなどで気づいたんですが、
日本の若者もしっかりとあるということに・・・何が?
そう、 「愛国心」
ただ単に盛り上がっているだけではなく、明らかに愛国心があるのを感じます。
オリンピックだから今だけ???
いや、それは違うと思います。
普段は眠っているだけだと思います。
もっと言えば、自分に愛国心があることに気づいていない人も多いのだと思います。
それが、このような祭典で呼び起こされたのでしょう。
今の若者は愛国心がない。などと言われていますが、そうではなさそうですね。
ちなみに、小生は人一倍愛国心があると自負していますので、
なんだか安心しました^^
日本が好きと言うか、自分が日本人である誇りを抱きたいんです。
批判を恐れず言うと、ある種のマナーだとも思っています。
しかし、五輪は国家VS国家ですので、自然と国民に一体感が生じるのでしょうね。
非常にいいことだと思います。
また、国家色も垣間見れて、非常に興味深いですね。
人は自分が代表して「何か」「誰か」のために闘うという局面においては
「本気」になる習性があるのだと思います。
国家、会社、家族・・・
つまり、これを企業に当てはめると、
「愛社心」を抱く社員が多い会社ほど成長発展するのだと思います。
さて、みなさんはどうでしょうか?
古臭いと笑われるかもしれませんが、小生は古臭く、泥臭くいきます^^
で、あの感動の開会式の花火がCGだったって???
失笑してしまいました^^
ただ、競技はガチンコですからね!頑張れNIPPON!!!
小生も大好きなんです。「本気」が。
スポーツでも仕事でも、何でも「本気」っていいですよね。
オンタイムではなかなか観れていないですが、ハイライトを見て
もう何回泣きそうになったことか(笑)
いや、泣きました。完全に泣きましたね^^
国歌が流れる度に込み上げてきます。(熱闘甲子園もたまりません。。。)
それに関連していることなんですが、
テレビを観ていて気づいたことがあるんです。
日本各地での応援の模様や、街角インタビューなどで気づいたんですが、
日本の若者もしっかりとあるということに・・・何が?
そう、 「愛国心」
ただ単に盛り上がっているだけではなく、明らかに愛国心があるのを感じます。
オリンピックだから今だけ???
いや、それは違うと思います。
普段は眠っているだけだと思います。
もっと言えば、自分に愛国心があることに気づいていない人も多いのだと思います。
それが、このような祭典で呼び起こされたのでしょう。
今の若者は愛国心がない。などと言われていますが、そうではなさそうですね。
ちなみに、小生は人一倍愛国心があると自負していますので、
なんだか安心しました^^
日本が好きと言うか、自分が日本人である誇りを抱きたいんです。
批判を恐れず言うと、ある種のマナーだとも思っています。
しかし、五輪は国家VS国家ですので、自然と国民に一体感が生じるのでしょうね。
非常にいいことだと思います。
また、国家色も垣間見れて、非常に興味深いですね。
人は自分が代表して「何か」「誰か」のために闘うという局面においては
「本気」になる習性があるのだと思います。
国家、会社、家族・・・
つまり、これを企業に当てはめると、
「愛社心」を抱く社員が多い会社ほど成長発展するのだと思います。
さて、みなさんはどうでしょうか?
古臭いと笑われるかもしれませんが、小生は古臭く、泥臭くいきます^^
で、あの感動の開会式の花火がCGだったって???
失笑してしまいました^^
ただ、競技はガチンコですからね!頑張れNIPPON!!!