fc2ブログ

『東京行きの新幹線に乗ったら必ず聞くこと・・・』

2013年03月01日 [ 未分類 ]

 おはようございます。
 今朝は早くに目が覚めたので早朝ブログです。
 昨日は暖かったですねぇ。完全に春を感じましたね。
 小生の大好きな木蓮の蕾もずいぶん膨らんできました。もうすぐですね。

 こないだ、まだまだ寒い中、東京に行ってきました。
 相変わらず「なんぼほど路線あんねん!なんぼほど人おんねん!」と思ってしまった。
 
 品川のホテルからは東京タワーとスカイツリーが見えました。

 「東京かぁ。。。」何度行ってもそう思ってしまう。
 
 憧れがあるんだろうか…

 いや、それはない。

 ただ、情報が多く開かれている都市であることは間違いない。

 でも、やはり住みたくはない。

 その大きな理由は「食」

 今回はお蕎麦屋さん、つけ麺屋さん、焼肉の叙々園に行ったが、
 どれも、もう二度と行かない。

 いや、叙々園は行くかも知れない(笑)

 でも、関西では絶対に行かない。
 知らない土地でお店がわからないから仕方なく行くかも知れない。その程度。

 確かに美味しい。でも関西人はその美味しさと値段の関係を重んじる。
 美味いものを高く!こんなこと誰でもできるのだ。
 
 【特選上塩タン 280円!!!】
 
 まぁ、あまり安いと疑ってしまうが…

 しかし、あのマズイお蕎麦を提供しているお店が経営できているのが不思議だ。
 海外からの旅行客があのお蕎麦を食べて、
 「日本のオソバとやらはあまり美味しくない。」と言われた日には黙ってられない。
 
 まぁ、小生がそこまで心配する必要はないが、それほどに美味しくなかった。

 つまり関西は食べ物が美味しすぎるということだ。
 しかもそのコスパが素晴らしい。

 という、どうでもいい話。

 ついでに、新幹線で食べるゆで卵は無敵。。。

 
 しかし高いよ。

 誰がどうやって建設したんやろう。。。って見上げてしまう。

 13599504956471.jpg

 通天閣。京都タワー。神戸タワー。

 全部つなげても全く届かないけどね^^


 あぁ、今日のお昼は美味しいお蕎麦にしよっと。


 *『富士山は何時何分頃に見えますか?』と聞いてしまう。