『我が家の雑煮は白味噌に丸餅。具はなし!』
2014年01月10日 [ 未分類 ]
新年明けましておめでとうございます。
2014年 午年
小生は歳男です。
正直、それはどうってことないんですが、
無性に行きたくなったので仕事初めの朝に行ってきました。

「商売繁盛」で知られる西宮えびす神社です。
実は会社を設立した2005年にもお参りをしたのです。
たった4人で。
あれから9年、4月になると10年目に突入です。
そういったことを意識したわけでもないのですが、徐ろに行きたくなったのです。
もちろん、「商売繁盛になるように頼んまっせ!」とお願いしたわけではありません。
小生は基本的に神社やお寺で「お願い事」は一切しません。
ただただ、いつも通りの決まったことを手を合わせて報告するだけです。
境内はすでにたくさんの屋台や飾り付けの準備が始まっていました。
そうです、十日戎です。
何万人もの人が訪れます。
そうです、本日です。
恒例の福男も今朝、決まったようです。
そして実は今日、弊社の会議があるんですが、
幹部社員らが、「せっかくなので、十日戎にみんなで参りましょう。」と言うので、
本日、またお参りすることになりました。
まぁ、何度言っても悪い場所ではないので、いいかなぁと思っています。
社員らが5個も10個もお願い事をしまくらないようにだけ、小生は祈ろうと思っています(笑)
まぁでも、社員らがこうやって「お参りに行きましょう!」と言ってくれるのは
有り難く、嬉しいことです。
お正月が明けて、社員も全員元気ですし、無事に仕事もスタートすることができました。
本年度も残り3ヶ月を切りました。
良い決算がみんなで迎えれるように頑張りたいと思います。

間もなく弊社のホームページも一新されるようですが、
本年もこの「誰が見てんねん!!!」ブログをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
ちなみに、小生の屋台ランキング(冬期)は以下の通りです。
1位 焼きとうもろこし
2位 ベビーカステラ
3位 フランクフルト