『商売上手は遊び上手』
2014年11月15日 [ 未分類 ]
こんにちわ。
六甲山も紅葉がいい感じです。

しかし、真っ赤もいいですが、黄色や橙色、緑色などが混ざり合っているのが一番好きです。
組織もそうかもしれないですね。
一色ではなく、色々な色があった方が美しく良いのかもしれませんね。
カレンダーも、あと11月と12月で終わりですね。
本当に早くて驚いていますが、ここからお正月まではさらに早いような気がします。
ところで、弊社には色々なカレンダーがあります。
少し紹介しますね。
自分の愛娘の写真を入れたカレンダー

あらゆる記念日や、全社員の誕生日がわかるカレンダー

その他にも色々なデザインがあるようです。
皆さんも見て嬉しくなるカレンダーを作ってみてはいかがでしょうか?
ところで、117年振りのミラクルムーンとやらをご覧になったでしょうか?
小生はその日に夕方から淡路島で仕事をしており、その情報を知らずに月を見ました。
「しっぽ」がない小生でさえ、変身してしまいそうなぐらい大きく綺麗な月でした。
その日は朝から目まぐるしく仕事があったのですが、
どの仕事も非常にテンポ良く、また内容も非常に良い感じでした。
そして淡路島に向かう途中で、自動販売機で飲み物を買ったのですが…
小生は大塚製薬のポカリスエットを…
小生の移動を助けてくれる社員はいつも通り、ジョージアのコーヒーを…
取り出し口から取ろうとすると、押してもいない謎の缶がゴロリと…
「おいおい、勘弁してくれよ~!」と思ったのですが、
その謎の缶の横に、注文通りの缶コーヒーもあったのです。
「ん?誰か取り忘れたんかな?」と思い、その缶を手にしたのですが…

よくよく自動販売機を見ると、ジョージアがキャンペーンをやっていたのです★
中身はと言いますと、

別にいらないけど、「アタリ」ってやはり嬉しいですものね^^
そしてポカリスエット片手に、車内で食べた「おっとっと」の中からも…
「何これ???見たことない!!!」

もう少しリアルな形にすればいいのに…と思いましたが、これこそ「幻」なのを忘れていました(笑)
『ミラクルムーン×金の缶×幻のネッシー=なかなかの確率★』
当然ながら、淡路島での新たな仕事も順調です^^
しかし、どれをとっても「ミラクル」は自らの行動のよってもたらされたこと。
「動く」やはり、これは大切なことですね。
ミラクルをゲットしに、週末は紅葉でも観に行ってはいかがですか?
オススメは比叡山です★