『雪山でのチョコレートは湯上りのコーヒー牛乳と同じ』
2017年02月11日 [ 未分類 ]
こんにちわ。
お気づきでしょうか?
依然として寒さは厳しいですが、陽は少し長くなってきましたね。
少しずつ、春に近づいているのでしょうね。
とは言え、寒いのは耐えれない…やはり暑い方がいいですね。
こうなれば寒さを楽しむしかないですね。
「お鍋」
最近は味のバリエーションも多く、簡単ですし、
お肉もお野菜も摂れるので家族でも、単身者であってもいいですよね。
〆のおじやも最高ですしね!
なのですが、小生は「おじや」が好きではありません。
理由は「その頃にはお腹がいっぱいだから」です^^
最後にしか食べれないものですが、もしも最初なら大歓迎なのですが…
神戸で有名なふぐ屋さん
お店を開けるのはシーズンだけで、あとは仕事はしないそうです(笑)
小生は「大好き!」ってこともないですが、
名物のふぐサラダも絶品です。
これが夏ならダメなんでしょうね。
「寒い」が手伝い最高に美味しかったです^^
15年ぐらい前でしょうか…最後は…
初めてしたのが高校生の時
転倒の怖さや疲れは頭になかったです。
今はその怖さと次の日の体調ばかりが気になります(笑)
思っていた以上に滑れました。
我ながら「やるやん!」といった感じでしたが、
午後からは感じたことのない膝の痛みが出現し…終了(笑)
普段はゴルフでお山にお世話になっていますが、
はい、もちろん今夜は「お鍋」です^^
どうにもならないことは、どうにかしようとせずに、
味方にしてしまい、楽しんでしまうのが一番ですね。
みなさまも最後の「寒さ」を楽しんでみてください♪