fc2ブログ

『タコの繁殖のために、卵は半分だけ獲るんだそうです』

2017年09月16日 [ 未分類 ]


 こんばんは。
 弊社の伊丹事業所は9月15日で12年目を迎えました。
 干支が一巡したわけです。小生も27歳でした。
 このブログをお読みくださっている皆様も「12歳」歳を重ねたわけです。

 先日、淡路島と徳島で仕事がありました。 2017-09-12 17-39-20
 弊社社員はどちらの出身者もいますし、淡路島には小生の友人もたくさんいます。
 その友人の一人に会ってきました。

 2017-09-12 18-42-07 3㎏の鱧   2017-09-12 19-01-28  タコの卵  2017-09-12 19-46-38  鮑とワカメ

 名物はお父さんが素潜りで獲る由良の「赤ウニ」 2017-09-12 19-17-36 今が最高です☆

 会う度に料理は進化しているが、純朴さはいつまでも変わらない店主 
 こうちゃん 2017-09-12 19-12-28 小生と同じ歳です^^  地魚料理 「海山」

 お陰様で、小生の胃の中は瀬戸内海でいっぱいになりました。
 
 徳島でも良い仕事ができ、生卵を入れるのが特徴の徳島ラーメンもいただくことができました☆

 そして、会社に戻ると注文していたお気に入りの植木鉢が届いていました。
 2017-09-14 11-19-15  2017-09-14 11-16-55
 
 魚を切ったり、焼いたり…
 木を切ったり、つなげたり…

 その人にしかできない仕事がある。 

  2017-09-16 00-21-03
 「私にしかできないことが必ずある」

 これは、先日ある社員が送ってくれた手紙にあった一文です。

 小生にしかできないこと。
 考え直す機会を与えてくれました。

 12年目  あらたかにしかできないこと…

 きっとある。