fc2ブログ

『失点のほとんどがオウンゴールだ。』

2018年07月14日 [ 未分類 ]

例年よりもかなり早く梅雨明けし、すでに猛暑ですね。

こんな猛暑の中、クーラーも効かない避難所で過ごしている方々がいる。
極寒の中で過ごした東北の方々がいた。そして今も仮設住宅におられる方々も…
先日の地震で被害に遭われた方も…

弊社の利用者の方がこう言いました。
「避難所は地震や水害からは守られるのかもしれないが、椅子やベッドがないので、
座ることも、寝ることもできない。床にしゃがめないんだもの。
広い体育館で尿意を催しても、絶対に間に合わない。
避難どころか、非難されるわ(笑)
だから、私は絶対に避難所には行かない。行けない。」

日本全国のすべての市区町村で高齢化が進む中で、
避難方法や避難場所はそれに応じてアップデートされているのだろうか。

今回の豪雨災害でもたくさんの方々が亡くなった。
みなさん注意し、警戒していたはずなのに、それでもたくさんの方々が…

先の地震では小生もかなりの揺れを感じました。
社員は無事だろうか…
社員の子どもたちの学校が休校だとしたら、自宅で誰が面倒を見るのだろうか…
こんな時に仕事をすべきなのか…
私たちの業種的に休むことが許されないが、もしも物販や営業などの業種だとしたら
101%休みにしているところだ。
日本人の考え方がグローバルに変化する中で、
日本社会の構造自体はそれについていっていない気もする。
これもまたアップデートが必要である。

ちょうどその頃はワールドカップに熱狂していた頃だが、
日本が戦わないといけない敵は他国ではなく、自国内にある。

小生もあなたもそのチームの一員だ。

一人でも多い方がパスはつながる。

鎮魂