fc2ブログ

『視力は依然2.0』

2011年11月18日 [ 未分類 ]



  みなさん こんにちわ。
  暖かいような寒いような…ですが、体調は大丈夫でしょうか?
  小生はお陰様で元気ですが、周囲では風邪もチラホラ。
  弊社ではインフルエンザワクチンの接種もしましたが、
  それはあくまで重症化を回避するためのもの、
  接種しようがしまいが何より「予防」が重要ですね。
  食事、睡眠、手洗いうがい。あとは「笑い」でしょう。
  それでも感染したらしょうがないですね^^
  
  で、行ってきました。
  人生初。

  人間ドック
  「dock」は修理・点検設備(船)を意味する英語ですね。

  そう、全身を点検してきたわけです。

  小生は大学病院で実施しました。
  費用はオプションも含めて8万円。

  高い?

  確かに安くはない。

  でも、自分の肉体に問題がないことを知れるんですよ。

  一本20~30円するタバコを吸って、肉体を蝕んでる方が高過ぎますね。
  まぁ、精神の安定はそれで図れるのかもしれませんが…
  いや、それを依存というのでしょう。

  で、時間は9時前からお昼過ぎぐらいまででした。
  患者ではないので「いらっしゃいませ」から始まりました。
  現在の病院経営にとって検診売り上げは非常に重要ですので、
  どこも色々と工夫し集客に努めているわけです。
  夏に予約しましたが、2、3か月待ちですもんね。
  すげぇなぁ。
  小生の行った大学病院では「MY担当」が付きます。
  すべての検査を案内してくれて、終われば次へ案内してくれます。
  「では、バリウム頑張ってください!」ってな具合に(笑)
  
  何項目あったのかは覚えていませんが、隅々まで^^
  
  で、検査の度に「若いのに…どこか気になるところが?」みたいな質問が。

  確かに同じ日に検診に来られた3名は皆さん白髪混じり…
  どこかの不調があったわけではないですが、33歳になり一度は…と思ったんです。
  
  ある程度の結果はすぐに医師より説明されます。
  詳細は後日郵送されてきます。

  結果は◎

  安心したその晩の夕食の美味しいこと!!!  

  やはり、8万円は高くないですね^^
  オプションを付けなければ4、5万ですよ。
  

  検診は「ふと、思った時に!」

  「健康が一番」みんなそうわかっているのに…

  何故なら、みなさんが今は健康だから。

  晴れの日に傘を持たない。みたいなもんでしょうか。
  
  
  小さな小さな折りたたみ傘を★

  その傘は、あなたはもちろん、あなたの大切な人達をも冷たい雨から守ってくれます。

  今年のクリスマスプレゼントはダイヤではなく「検診」を^^